・『9000人を調べて分かった腸のすごい世界 強い体と菌をめぐる知的冒険』國澤純
・米3合:もち麦1合
無水鍋で炊飯する場合、「1合カップ180mlに対して、水は200mlが目安」(エコミのくらし)となる。
一方、もち麦は、「メーカー推奨の分量は米1合(といつもの水加減)あたりにつき、もち麦50g(米カップ3分の1)と水100ml。社内で何度も実験を重ねてたどり着いた黄金率だそう」(となりのカインズさん)とのこと。
つまり、一番わかりやすい量は【米3合+もち麦1合+水900cc】である。
尚、重ねて書いておくが、「玄米よりも白米、白米よりも無洗米が体によい」(玄米毒)。