エミン・ユルマズ
日本の今のシステムは資本家をつくらないようにできています。資本家が強くなると官僚体制が力を失う。それがいやです。だから資本家なしの資本主義をやろうとしていたが、それは行き詰まった。 https://t.co/kNvsIQ03ux— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@…
・時は金なり・『パラダイス 人生の値段』ボリス・クンツ監督 これは佳作である。エコノミストのエミン・ユルマズさんが推していたので見た。 25歳になると余生のタイムリミットは1年となる。富裕層は永遠に生きられる。時間が通貨として機能する世界を描く…
日本に大きな富裕層はいませんよ。資本家をつくらない資本主義をやろうとしていますから。年収1500万円以上の割合が昔に比べて増えていません。日本は実質上の社会民主主義国家です。 https://t.co/3R3NzYxQoE— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) …
政府とは税金をいかに集めるかの天才ですよね。いかに無駄遣いを防ぐのかはまったく努力しません。ちなみに日本の相続税とは資本家をつくらないために設計されています。資本家なしの資本主義をやろうとしている国とは日本のこと。ただ格差を作っていない点…
米シリコンバレー銀行が経営破綻 リーマン危機後で最大:日本経済新聞シリコンバレーバンク本店は顧客やメディア関係者が詰めかけ騒然とした雰囲気に https://t.co/CVOs8VKAUX— 石原順(西山孝四郎) (@ishiharajun) March 11, 2023 SVBが倒産しましたね。こ…