古本屋の殴り書き

書評と雑文

微量栄養素

マグネシウムの九つの利点

pic.twitter.com/Wf1w83wsjP— Hirokazu (@hirokazupapi) November 18, 2023

ミネラルが多い塩は腸内環境を破壊する!

意外な指摘である。ぬちまーすは好きな塩だが、古くなるとサラサラ感が失われて塩辛く感じてしまうのが難点だ。別の塩を買おうと探していたところこの動画を見つけた。よほどこだわりがない限り粗塩(あらじお)で十分なのかもね。

カルシウムのサプリメントが骨を脆くする理由

カルシウムのサプリメントが骨を脆くする理由。 pic.twitter.com/cyIqJcTfdL— ひよどり きびお (@Hiyodori_Kibio) November 14, 2023

マグネシウムの効用

・マグネシウム ・マグネシウムの効用マグネシウムは心を落ち着かせます。マグネシウムは睡眠を改善します。マグネシウムはエネルギーを増加させます。マグネシウムは筋肉のけいれんを軽減します。マグネシウムは体内の600以上の酵素反応に関与していますが…

ビタミンE

合成型のビタミンE(DL型)は代謝酵素の作用を阻害する面もあることから、効果が弱まります。ビタミンEの処方薬である「ユベラ」は合成のDL型なので、代謝に関しての効果は乏しいと思います。サプリメントのビタミンEは必ず表記を確認して、合成型ではなく、…

ビタミンB群

ビタミンB1不足は、まず身体面ではなく、精神面に「精神症状」として現われます。 三石先生も「日本人のイライラ、足の引っ張り合いはビタミンB1不足」といわれていますが、家庭内不和、職場での諍い、他人への怒り、などはビタミンB1不足の関与が大きいと思…

ビタミンC

「果物を食べているからビタミンCは摂っている」という人がいますが、ビタミンCの1g(※大人の必要量は2g以上)はレモン50個に相当します。サプリメントのC1000×3錠は、レモン50個×3の150個分です。【『心と体を強くする! メガビタミン健康法』藤川徳美】 ビ…

鉄分

鉄・タンパク不足はうつ・パニック障害の原因になるだけでなく、現在ではすべての慢性歯間に関与していると考えています。 リウマチ、シェーグレン症候群、アトピー性皮膚炎、神経難病、がん。それらは例外なく、低BUNDLE、低フェリチンを併発しています。【…

マグネシウム

・マグネシウム・マグネシウムの効用 生命は鉄を補因子とする代謝から進化し、マグネシウムや亜鉛を補因子とする代謝、そしてビタミンを補酵素とする代謝を獲得してきました。ですから、鉄はもちろん、マグネシウムが不足している状態でビタミンを摂っても効…