古本屋の殴り書き

書評と雑文

介護

高齢者の死因のかなりの部分が、 実態としては姿勢管理・嚥下管理不足による誤嚥性肺炎

具体的には、「慢性肺炎」「老衰」「心不全」のうち何割程度が誤嚥性肺炎と考えられるでしょうか? 非常に核心を突く問いです。不一さんの問いを踏まえて、日本の高齢者医療と介護の実態から、できるだけ率直に推計してみます。 ◆ まず前提データ 日本人の死…

死は再生の扉/『昏睡状態の人と対話する プロセス指向心理学の新たな試み』アーノルド・ミンデル

・『神々の沈黙 意識の誕生と文明の興亡』ジュリアン・ジェインズ ・『死ぬ瞬間 死とその過程について』エリザベス・キューブラー・ロス ・変性意識と阿頼耶識について ・ブランク・ムーブメント・アクセスとヴィパッサナー瞑想 ・死は再生の扉 脳死の診断は…

「閉じ込め症候群」患者の72%、「幸せ」と回答 自殺ほう助積極論に「待った」

【2月24日 AFP】英国医師会(British Medical Association、BMA)発行のオンライン医学誌「BMJ Open」に23日、意識はあるが体が完全に麻痺している「閉じ込め症候群」の患者の多くが幸せだと感じているとする調査結果が発表された。閉じ込め症候群の患者の自…

山城美智×北川貴英 ティー(Tee)ボディワーク:S字リセット

・『ストレス、パニックを消す! 最強の呼吸法 システマ・ブリージング』北川貴英 ・山城美智 ・山城美智×北川貴英 ティー(Tee)ボディワーク:S字リセット・『脳と体のバランスを調整する ティー(Tee)ボディワークセミナー』【健康法編】【フルコンクラ…

椅子を使った腹筋ワークアウト

これは介護や介護予防にいいと思う。車椅子でもできるだろう。A chair to slim the stomach workout pic.twitter.com/pf34oIEe3C— Up Workout (@Upworkout) September 4, 2023 Effective Workout to Lose Belly Fat pic.twitter.com/fPYFbnY7wH— ᴀʀᴛ ᴏꜰ ᴘʜʏ…

アニマルフロー

・アニマルフローとはどんなトレーニング?効果や基本種目解説 – SOELU(ソエル) Magazine ・アニマルフロー 見た瞬間にピンと来た。理想的な全身運動だ。ストレッチと筋トレが見事にバランスしている。何よりも肩甲骨と骨盤のダイナミックな動きが目を引く。…

認知症に伴う物盗られ妄想/『「こころ」の名医が教える 認知症は接し方で100%変わる!』吉田勝明

・認知症に伴う物盗られ妄想 ・認知症・介護 妄想とは現実にあり得ないことを真実と思い込み、【周囲の人がどれだけ否定しても訂正不能な状態】です。認知症の患者さんで多いのは「【物盗られ妄想】」で、たとえば財布がないことに認知症の人が気づいた場合…