古本屋の殴り書き

書評と雑文

教科書本

「アイヌ」民族は学術的に定義されていない/『北海道が危ない!』砂澤陣

・『いま沖縄で起きている大変なこと』惠隆之介 ・もはや左傾化ではなく亡国の道を進む北海道と沖縄 ・「アイヌ」民族は学術的に定義されていない・小野寺まさる:北海道が日本で無くなる日~中国の土地爆買いとアイヌ新法の罠 ・『ちょっと待て!!自治基本条…

診断基準がなく誤診しやすい1型糖尿病/『糖尿病の真実 なぜ患者は増え続けるのか』水野雅登

・『果糖中毒 19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか?』ロバート・H・ラスティグ ・『食事で治す心の病 心・脳・栄養――新しい医学の潮流』大沢博 ・映画「糖尿病の不都合な真実」 ・診断基準がなく誤診しやすい1型糖尿病 意外なことに、1型糖尿病…

声が変わると体が変わる/『声が変わると人生が変わる! 声を良くする完全マニュアル55』長谷川淨潤

・『気導術の挑戦 進化する超絶瞬間療法の全貌』鈴木真之 ・声が変わると体が変わる そのあとも、お師匠さんや先達の方々の声を日々研究&じおっ~し、試行錯誤の末、発見したのです。 「【声は変えられる!】」 そして、 「【声をだすには簡単なコツがある…

良質なミルトン・エリクソン入門/『催眠ガール』

良質なミルトン・エリクソン入門である。特に呼吸合わせが参考になった。 平凡な女子高生の成長物語である。普通の人々がこれほど大人しいことを知り驚愕した。私からすれば「病気」と言ってもいい精神状態である。正直、「エ!?」の連続であった。「ひょっ…

脂質の摂取割合が高いと死亡リスクが低く、糖質の摂取割合が高いと死亡率が高い/『最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門』溝口徹

・『精神疾患は脳の病気か? 向精神薬の化学と虚構』エリオット・S・ヴァレンスタイン ・『〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告』アレン・フランセス ・『身体が「ノー」と言うとき 抑圧された感情の代価』ガボール・マテ ・『身体はトラウマ…

オメガ3(n-3系)脂肪酸/『最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門』溝口徹

・『精神疾患は脳の病気か? 向精神薬の化学と虚構』エリオット・S・ヴァレンスタイン ・『〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告』アレン・フランセス ・『身体が「ノー」と言うとき 抑圧された感情の代価』ガボール・マテ ・『身体はトラウマ…

分子整合栄養学/『最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門』溝口徹

・『精神疾患は脳の病気か? 向精神薬の化学と虚構』エリオット・S・ヴァレンスタイン ・『〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告』アレン・フランセス ・『身体が「ノー」と言うとき 抑圧された感情の代価』ガボール・マテ ・『身体はトラウマ…

原子のの99.99パーセントは空間/『本当にあった嘘のような話 「偶然の一致」のミステリーを探る』マーティン・プリマー、ブライアン・キング

・ユングは偶然の一致を「時間の創造行為」と呼んだ ・宇宙人に誘拐されたアメリカ人は400万人もいる ・株式有料情報の手口 ・偶然の一致は壮大な宇宙の調和の現われ ・原子のの99.99パーセントは空間・『宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の…

物語を禁止された国/『アメリカン・ブッダ』柴田勝家

・物語を禁止された国・『華氏451度』レイ・ブラッドベリ ・『アラブ、祈りとしての文学』岡真理・ミステリ&SF ジョン・ヌスレは自分の職業に誇りを持っていた。 空港で働く検疫官だった。感染症を国内に持ち込ませないという、崇高な使命を持った仕事であ…

三度目の正直で一気読み/『ストーンサークルの殺人』M・W・クレイヴン

・三度目の正直で一気読み・『ブラックサマーの殺人』M・W・クレイヴン ・『キュレーターの殺人』M・W・クレイヴン ・『夜中に犬に起こった奇妙な事件』マーク・ハッドン ・『くらやみの速さはどれくらい』エリザベス・ムーン・ミステリ&SF 彼女のような人…

不要なものをため込むと運気が巡らなくなる/『大丈夫!すべて思い通り。 一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた』Honami

・『「捨てる!」技術』辰巳渚 ・『人生がときめく片づけの魔法』近藤麻理恵 ・『コミック版 たった1分で人生が変わる片づけの習慣』小松易 ・『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』小松易 ・『たった1分で人生が変わる片づけの習慣 実践編』小松易 ・『…

偶然の一致は壮大な宇宙の調和の現われ/『本当にあった嘘のような話 「偶然の一致」のミステリーを探る』マーティン・プリマー、ブライアン・キング

・ユングは偶然の一致を「時間の創造行為」と呼んだ ・宇宙人に誘拐されたアメリカ人は400万人もいる ・株式有料情報の手口 ・偶然の一致は壮大な宇宙の調和の現われ ・原子のの99.99パーセントは空間・『偶然とは何か 北欧神話で読む現代数学理論全6章』イ…

足裏の面積は1日の時間によって変化する/『足の裏は語る』平澤彌一郎

・『足裏を鍛えれば死ぬまで歩ける!』松尾タカシ、前田慶明監修 ・『間違いだらけのウォーキング 歩き方を変えれば痛みがとれる』木寺英史 ・『身体構造力 日本人のからだと思考の関係論』伊東義晃 ・足の裏は全身を支配している ・足裏の面積は1日の時間に…

背骨を積み上げて立つ/『より速く!より強く! 古武術で運動能力がどんどん上がる本』高橋佳三監修

・『古武術でカラダがみるみる蘇る』高橋佳三監修 ・背骨を積み上げて立つ・イス軸法との出会い・身体革命 古武術の基本 背骨を積み上げて立つ姿勢 ・体幹から足まで力が伝わる姿勢をつくる そこでぜひやってほしいのが、背骨の積み上げです。前屈の姿勢から…

足の裏は全身を支配している/『足の裏は語る』平澤彌一郎

・『足裏を鍛えれば死ぬまで歩ける!』松尾タカシ、前田慶明監修 ・『間違いだらけのウォーキング 歩き方を変えれば痛みがとれる』木寺英史 ・『身体構造力 日本人のからだと思考の関係論』伊東義晃 ・足の裏は全身を支配している ・足裏の面積は1日の時間に…

イライラの原因は自分の内側にある/『ソバニイルヨ』喜多川泰

・『賢者の書』喜多川泰 ・『君と会えたから……』喜多川泰 ・『手紙屋 僕の就職活動を変えた十通の手紙』喜多川泰 ・『心晴日和』喜多川泰 ・『「また、必ず会おう」と誰もが言った 偶然出会った、たくさんの必然』喜多川泰 ・『きみが来た場所 Where are you…

世界の知性が集結した第5回ソルベー会議/『量子革命 アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突』マンジット・クマール

・『「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!』佐藤勝彦監修 ・『黒体と量子猫』ジェニファー・ウーレット ・世界の知性が集結した第5回ソルベー会議・『宇宙は「もつれ」でできている 「量子論最大の難問」はどう解き明…

潜在自然植生/『宮脇昭、果てなき闘い 魂の森を行け』一志治夫

・『森のように生きる 森に身をゆだね、感じる力を取り戻す』山田博 ・『植物はそこまで知っている 感覚に満ちた世界に生きる植物たち』ダニエル・チャモヴィッツ ・『樹木たちの知られざる生活 森林管理官が聴いた森の声』ペーター・ヴォールレーベン ・潜…

会社は“箱”でしかない/『ぜんぶ、すてれば』中野善壽

・今日がすべて ・会社は“箱”でしかない・ビジネス 自分はなんのために働くのか。 答えは一つ。自分のため。「会社のため」じゃない。 「家族のため」というのも、ちょっとあやしい。 自分が好きで、楽しいから、目の前の仕事をやっている。 会社というのは…

今日がすべて/『ぜんぶ、すてれば』中野善壽

・今日がすべて ・会社は“箱”でしかない・ビジネス 僕が何より伝えたいのは、「今日がすべて」という言葉です。 情報が多く、将来のことも、周りの人も気になる時代において、 「今に集中する」のはどんどん難しくなっているのかもしれません。 しかし、事実…

有機農法・自然農法の欺瞞/『食は土にあり 永田農法の原点』永田照喜治

・『その調理、9割の栄養捨ててます!』東京慈恵会医科大学附属病院栄養部監修 ・『その調理、まだまだ9割の栄養捨ててます!』京慈恵会医科大学附属病院栄養部監修 ・『栄養まるごと10割レシピ!』料理・レシピ小田真規子、東京慈恵会医科大学附属病院栄養…

平時の勇気、戦時の臆病/『病気はなぜ、あるのか 進化医学による新しい理解』ランドルフ・M・ネシー&ジョージ・C・ウィリアムズ

・進化医学(ダーウィン医学)というアプローチ ・自然淘汰は人間の幸福に関心がない ・痛みを感じられない人のほとんどは30歳までに死ぬ ・進化における平均の優位性 ・平時の勇気、戦時の臆病・『迷惑な進化 病気の遺伝子はどこから来たのか』シャロン・モ…

神経可塑性とは/『脳はいかに治癒をもたらすか 神経可塑性研究の最前線』ノーマン・ドイジ

・『壊れた脳 生存する知』山田規畝子 ・『「わかる」とはどういうことか 認識の脳科学』山鳥重 ・『脳のなかの幽霊』V・S・ラマチャンドラン、サンドラ・ブレイクスリー ・『脳のなかの幽霊、ふたたび』V・S・ラマチャンドラン ・『脳は奇跡を起こす』ノ…

英語で世界に発信した明治人/『武士の娘 日米の架け橋となった鉞子とフローレンス』内田義雄

・『福翁自伝』福澤諭吉・『氷川清話』勝海舟:江藤淳、松浦玲編 ・英語で世界に発信した明治人 ・『武士の娘』杉本鉞子・『武家の女性』山川菊栄 ・日本の近代史を学ぶ 杉本鉞子(えつこ)『武士の娘』(A DAUGHTER of the SAMURAI)のように、日本人が最初…

学ぶべき独創/『道法スタイル 野菜の垂直仕立て栽培』道法正徳

・永田農法 ・学ぶべき独創 ・『食は土にあり 永田農法の原点』永田照喜治・農業 垂直仕立て栽培とは、垂直に仕立てた支柱にすべての枝や茎を縛り上げて育てる栽培法です。(中略) また、わき芽かきも摘芯も、基本的に行いません。さらに、畑には堆肥や肥料…

認知症に伴う物盗られ妄想/『「こころ」の名医が教える 認知症は接し方で100%変わる!』吉田勝明

・認知症に伴う物盗られ妄想 ・認知症・介護 妄想とは現実にあり得ないことを真実と思い込み、【周囲の人がどれだけ否定しても訂正不能な状態】です。認知症の患者さんで多いのは「【物盗られ妄想】」で、たとえば財布がないことに認知症の人が気づいた場合…

ストーカー対策チーム/『去就 隠蔽捜査6』今野敏

・『隠蔽捜査』今野敏・『果断 隠蔽捜査2』今野敏・『疑心 隠蔽捜査3』今野敏・『初陣 隠蔽捜査3.5』今野敏・『転迷 隠蔽捜査4』今野敏・『宰領 隠蔽捜査5』今野敏・『自覚 隠蔽捜査5.5』今野敏 ・ストーカー対策チーム ・『棲月 隠蔽捜査7』今野敏・『空席 …

「人による人の支配」の構造/『世界史の新常識』文藝春秋編

・『イエス』ルドルフ・カール・ブルトマン・『日本人のための宗教原論 あなたを宗教はどう助けてくれるのか』小室直樹 ・「キリスト教」はイエスの死後につくられた ・ユダヤ教イエス派を組織化したペトロ ・「人による人の支配」の構造・キリスト教を知る…

ユダヤ教イエス派を組織化したペトロ/『世界史の新常識』文藝春秋編

・『イエス』ルドルフ・カール・ブルトマン・『日本人のための宗教原論 あなたを宗教はどう助けてくれるのか』小室直樹 ・「キリスト教」はイエスの死後につくられた ・ユダヤ教イエス派を組織化したペトロ ・「人による人の支配」の構造・キリスト教を知る…

「キリスト教」はイエスの死後につくられた/『世界史の新常識』文藝春秋編

・『イエス』ルドルフ・カール・ブルトマン・『日本人のための宗教原論 あなたを宗教はどう助けてくれるのか』小室直樹 ・「キリスト教」はイエスの死後につくられた ・ユダヤ教イエス派を組織化したペトロ ・「人による人の支配」の構造・キリスト教を知る…