・Amazon photosが役に立たないのでAmazon PrimeをやめてM-DISCにする
・【※M-DISCが認識されないので調査中】
5日間調べたのだがわからないため、ASUSに問い合わせた。答えは以下のページにあった。
・ZenDrive U7M (SDRW-08U7M-U) - スペック|光学ドライブ|ASUS 日本
ここに「DVD+R(SL, M-DISC) 」とある。
メールの回答では「ZenDrive U7Mのスペック上ではDVD±Rをサポートします」とのことだった。
となると、以下の製品が候補となる。
予想以上に高価である。妥協するのであれば、「データ用DVD-R」を選択しよう。取り敢えずこちらで保存して、M-DISCが安価になるのを待とうかな。
再度、回答が寄せられた。ASUS社の対応は迅速かつ丁寧だ。
書き込み用であれば、下記種類のディスクに対応します。
DVD+R : 8X
DVD-R : 8X
DVD+R(SL, M-DISC) : 4X
DVD+RW : 8X
DVD-RW : 6X
DVD+R(DL) : 6X
DVD-R(DL) : 6X
DVD-RAM : 5X
CD-R : 24X
CD-RW : 24X
外付けドライブを購入する際は十分注意されたし。
amazonの場合「外付ブルーレイドライブ」のカテゴリーで「M-DISC対応」を検索すればいいのかもしれない。
失敗したM-DISCをオークションで売ろうかと考えたのだが、後々のランニングコストを考えると外付DVDドライブを売った方がよさそうだ。
【5/26】やっとわかった。M-DISC BD-R DLを使えるドライブは以下。
・価格.com - BD-R DLのブルーレイドライブ 比較 2023年人気売れ筋ランキング (BD-R DL,M-DISC対応)
左サイドバーから「記録可能メディア」を選択すればよい。
DVD-Rは片面一層タイプ。 BD-Rは片面一層(BD-R)、二層(BD-R DL)、三層(BD-R XL)タイプが発売中(Wikipedia)。