古本屋の殴り書き

書評と雑文

ぬか漬けに挑戦

醤(ひしお)の作り方

 ・ぬか漬けに挑戦

『毎日食べたい 5倍麹みそ』松田敦子

 醤(ひしお)の研究をしているとぬか漬けの情報が目につくようになった。同じ発酵食品だ。2年前に漬け物容器を買ってそのままにしていることを思い出した。訪れた好機である。

 漬け物容器は2Lだと思い込んでいたのだが今確認したところ4.1Lだった。冬はぬか床の発酵が進まないことを知り、「樽の味 熟成発酵のぬか床 1kg」を二つ買った。容器が4.1Lと知っていれば三つ買ったのに……。仕方がないのでユーコープへ行って足しぬかを買ってきた。野菜を入れれば、そこそこ嵩(かさ)が増すことだろう。

 農協でキュウリとナスを、ユーコープでカットされた大根と鷹の爪を購入した。

きゅうりぬか漬けの失敗しない漬け方!材料、作り方、相性の良い食材を大公開!|ぬかライフ
なすのぬか漬けの漬け方 | ぬか漬けレシピ情報館
大根のぬか漬け おいしいぬか漬けの作り方|味の農園
ぬか床に入れると美味しくなるもの | ぬか漬けレシピ情報館

 ひょっとして押し蓋は要らないのではないか? 早速調べた。

重石の役割 | 「とにかくヌカ味噌の成熟や」のブログ
重石の効果 - 糠漬け(ぬか漬け)・粕漬け(かす漬け) 油与商店【金沢 金石漁港】
漬け物石の役割について教えてください -漬け物には重しをしますが、そ- シェフ | 教えて!goo

 重石を使っている人もいるようだ。基本的にはぬかを撹拌する必要があるため、重石はなくてもいいような気がする。タッパーウェアやホーロー容器を使っている人が大半だろう。

 先ほど漬けたので明日食べる予定である。

【付記 11月2日】「ピクレはぬか漬け用として使用しないでください」との注意書きが取扱説明書にあった。重石は不要だ。初心者は熟成ぬか入りの樽(2.3kg 982円)を買えばいい。尚、気温が30℃を超えると発酵が進みすぎて酸味を増すため、夏場は冷蔵庫に保存する。つまり冷蔵庫の大きさを考慮して容器を選ぶ。長期間留守にする時は、ぬかを袋詰めして冷凍保存する。