古本屋の殴り書き

書評と雑文

初めての味噌作り/『毎日食べたい 5倍麹みそ』松田敦子

醤(ひしお)の作り方
ぬか漬けに挑戦
『味噌をまいにち使って健康になる』渡邊敦光

 ・初めての味噌作り
 ・比率

『誰でもできる手づくり味噌』永田十蔵

 5倍麹みそは2週間経った後も発酵・熟成が進み、色と風味が変化していきます。
 みその色は1カ月くらいまでは白みそのような色、2~3カ月置くと褐色に変わり、赤みその色になります。それ以上発酵・熟成させると(2年以上)、八丁みそのような色の濃い黒っぽいみそになります。好みはそれぞれえすが、私はこんな風に使い分けています。
・白いみそ…みそ汁、生みそ、おやつ作りに。
・赤いみそ…コクを出したい料理、チャーシューなど。
・黒いみそ…中華料理、炒め物に。

【『毎日食べたい 5倍麹みそ』井上浩義〈いのうえ・ひろよし〉監修:松田敦子〈まつだ・あつこ〉(時事通信社、2023年)以下同】

 大豆から作る場合は本書を買うといい。大豆ドライパック(生協)を使う人は図書館で借りればよい。

5倍麹みそ|だいどこログ【生協パルシステムのレシピサイト】

 私は生麹を楽天の「奥会津只見 目黒麹店」で購入した。

 1kg2380円で2kg3480円(共に送料無料)なので2kg購入した。冷凍で3ヶ月保存可能だ。しかも「味噌用」があるのは嬉しかった。

 5倍麹みそは、生麹で作るのが基本ですが、乾燥麹しか手に入らない場合は、乾燥麹に湯冷ましした50度くらいのお湯をかけて2時間ほど置いておけば、生麹のように使うことができます。

 私は生麹を見たことがなかったので迷わず注文した。1月12日に注文して昨日やっと届いた。で、先ほど5倍麹みその仕込みを終えた。

 生麹は凄いよ。とにかく香りがいい。10~15分ほど塩と合わせて揉み込むのだが、作業というよりは癒(いや)しの時間と思ってよい。一つだけ注意点を挙げると、「厚手のポリ袋で大豆を潰す」ことが難しかったので、麺棒と手で潰した。また、1kgの生麹を使う場合はかなり大きなボウルが必要で、5号米研ぎボウルでもぎりぎりだった。

 尚、本来であれば「糀」(こうじ)の字が正しいが、本書に合わせて「麹」としたことを付言しておく。

みそ作り30年の主婦が伝授! 玉ねぎのおいしい食べ方:時事ドットコム
4種の豆と4種の麹で仕込むから、まちがいなく旨い!「いろいろ豆といろいろ麹の倍麹味噌」 | 丸ごと小泉武夫 食マガジン
5倍麹味噌 8時間発酵で by まりあっち
少量でお試し♪麹倍仕込み自家製味噌 by ミマト