古本屋の殴り書き

書評と雑文

日本の食糧難に乗じたアメリカの小麦戦略/『味噌をまいにち使って健康になる』渡邊敦光

 ・日本の食糧難に乗じたアメリカの小麦戦略

『毎日食べたい 5倍麹みそ』松田敦子
『誰でもできる手づくり味噌』永田十蔵
『体質と食物 健康への道』 秋月辰一郎

 第二次世界大戦後、日本の食生活は欧米化しました。それを「アメリカによる胃袋の侵略だ」という人までいます。それほど急激な変化だったということです。
 1953年のこと、当時、小麦は世界的に大豊作でした。アメリカでも価格が大暴落し、余剰農産物の倉庫代だけで、日に何億円もの経費がかかるような状況だったといいます。一刻も早く売りさばかねばという状況下で、その販売先となったのが、戦後の食糧難に陥っていた日本だったというわけです。54年、アイゼンハワー大統領はPL480法案(農業貿易促進援助法)、通称「余剰農産物処理法」を成立させました。
 1.アメリカの農産物をドル建てでなく、その国の通貨で購入できる。代金は後払い(長期借款)でよい。その購入金はアメリカがその国の国内での現地調達などにも使用する。
 2.購入した農作物を民間に払い下げた場合、その代金(見返り資金)の一部は経済復興に使ってよい。
 3.見返り資金の一部は、アメリカの農作物のPR費用や市場開拓費として使用できる。
 4.貧困層への援助や災害援助、学校給食などへの無償贈与も認める。
 餓死する人怖いた時代、食糧難にあえぎ、ドルも持たない当時の日本にとっては、まさに恵みとも言える法案だったことでしょう。食糧難が補えるばかりか、収益の一部は経済復興にも充てられるというのですから。ほどなくして本格的な学校給食が始まり、そこでの主食はパン食となり、初めは無償だった学校給食がやがて有償となって定着していきました。
 しかし、アメリカの真の狙いは、主に3、そして4にあったというべきでしょう。
 アメリカは余剰農作物を処理できるばかりか、そこから得た資金で相手国の「市場開拓」ができるというのです。学校給食を通して子供たちにパン食が浸透すれば、成長して大人になってからも欧米型食生活への布石となります。56年からはプロパガンダと言っていいほど大規模な「小麦は善、米は悪」と宣伝されました。極端にうがった見方をするならば、「食生活の変化によって、がん発生がどう変化するか」という生体実験だったのでは?とも思われます。日本の津々浦々にアメリカから提供されたキッチンカーが派遣され、出資元はアメリカなのに厚生省からの栄養指導であると信じ込まされた栄養士や保健婦が、欧米型食生活のすばらしさを「実演・試食付き」で宣伝しました。ついには大学教授の「米を食べるとバカになる」という妄言まで飛び出し、「日本人は西洋人に比べて2割方、頭が悪い。ノーベル賞受賞者には日本人が少ないのもそのためだ。日本人は今すぐ米食を離れ、小麦を食べるべきだ」とする『頭の良くなる本』(1960年・光文社)がベストセラーになるに至りました。天声人語には3回も、この件が取りあげられました。「コメは塩を運ぶ車、粉食(小麦)はタンパクを運ぶ車」という標語(1956年)が広く宣伝され、このことから日本食=塩分が多い、というレッテルが貼られたようです。この流れは今も続き、味噌が冤罪(塩罪?)に苦しんでいる、というわけです。

【『味噌をまいにち使って健康になる』渡邊敦光〈わたなべ・ひろみつ〉(キクロス出版、2017年)】

 渡邊敦光〈わたなべ・ひろみつ〉の専門は発生生物学で、長年にわたって放射線の生物影響の研究を行ってきた。1989年、上司から「味噌の研究」を打診される。爾来30年以上にわたって味噌を研究してきた人物だ。

頭のよくなる本 大脳生理学的管理法』(光文社カッパブックス、1960年)の著者は「林髞〈はやし・たかし〉慶応大学名誉教授」だ。後世のために名を記しておく。

木々 高太郎(きぎ たかたろう、1897年〈明治30年〉5月6日 - 1969年〈昭和44年〉10月31日)は、日本の大脳生理学者・小説家・詩人。医学博士。本名は林 髞(はやし たかし)。山梨県出身。

1937年、直木賞受賞。主に推理小説・探偵小説で知られたほか、詩歌や評論も手掛けた。イワン・パブロフ門下の生理学者でもあり、母校の慶應義塾大学医学部で教鞭を執った。戦後はアメリカの穀物メジャーの支援を受けて小麦食を推奨し、「頭脳パン」、「米食低脳論」を提唱した。長男は医学博士で精神衛生学者の林峻一郎

Wikipedia

 身を飾るための学問をしてきた人物なのだろう。小才子が社会を惑わすことは珍しくない。日本学術会議などは推して知るべし。

アメリカの穀物輸出戦略/『この国の不都合な真実 日本はなぜここまで劣化したのか?』菅沼光弘

 アメリカが日本に輸出したのは飼料用小麦であったとする説もあるが、菅沼や渡邊のテキストには書かれていない。

 白人はこういった仕掛けが巧い。たぶん聖書文化に由来するのだろう。「台本+演技」をわけもなく行う能力で世界の青写真を描いてきた。ハリウッド映画やアメリカの大予算ドラマにも巧妙なプロパガンダが盛り込まれている。その最たるものが「浮気」で、不要なまでに浮気シーンが見受けられる。「汝、姦淫するなかれ」というモーセの十戒を破壊する目論見があったのだろう。人間にはタブー(禁忌)行為に対して異様な欲望を燃やす性質がある。

 売国奴のような学者は今でも多い。彼らはカネで簡単に動く。まして左翼ともなれば、反日・反天皇の目的を果たすためなら誰とでも手を組むのだ。アメリカの属国としての立場を選び、左翼を放置し続け、北朝鮮の拉致被害に対して指をくわえて眺めてきたのが自民党である。そして自民党を支えてきたのが経団連を始めとする経済界で、アメリカ従属で甘い汁を吸い続けてきたのだ。そして今、アメリカが沈んでくると、今度は中国になびいている始末だ。

 日本を取り戻すためにも、まずはご飯と味噌を食べることだ。