古本屋の殴り書き

書評と雑文

科学

人間は苦をこじらせる/『無(最高の状態)』鈴木祐

・『苦しみをなくすこと 役立つ初期仏教法話3』アルボムッレ・スマナサーラ ・『ブッダが説いたこと』ワールポラ・ラーフラ ・『自分を許せば、ラクになる。』草薙龍瞬 ・『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』草薙龍…

たゞ永遠の現在がある/『科学史と新ヒューマニズム』サートン:森島恒雄訳

・たゞ永遠の現在がある・『科学と宗教との闘争』ホワイト:森島恒雄訳 ・『思想の自由の歴史』J・B・ビュァリ:森島恒雄訳 ・『魔女狩り』森島恒雄 若し個人の方が重要であるとするならば、吾々の昨日は屍の如く、過去は正しく過去のものとなるであらう。さ…

臆病な原始人の子孫が生き延びた/『2045年問題 コンピュータが人類を超える日』松田卓也

・『進化する星と銀河 太陽系誕生からクェーサーまで』松田卓也、中沢清 ・『時間の逆流する世界 時間・空間と宇宙の秘密』松田卓也、二間瀬敏史 ・『人間原理の宇宙論 人間は宇宙の中心か』松田卓也 ・臆病な原始人の子孫が生き延びた・全地球史アトラス ・…

似た者同士を集めて失敗/『ポストコロナの生命哲学』福岡伸一、伊藤亜紗、藤原辰史

・『もう牛を食べても安心か』福岡伸一 ・『生物と無生物のあいだ』福岡伸一 ・『動的平衡2 生命は自由になれるのか』福岡伸一 ・『動的平衡3 チャンスは準備された心にのみ降り立つ』福岡伸一 ・『目の見えないアスリートの身体論 なぜ視覚なしでプレイで…

情報は有限である/『すごい物理学講義』カルロ・ロヴェッリ

・『「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!』佐藤勝彦監修・『黒体と量子猫』ジェニファー・ウーレット・『量子革命 アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突』マンジット・クマール・『宇宙は「もつれ」ででき…