古本屋の殴り書き

書評と雑文

バイク動画

バイクは上半身ではなく下半身で傾ける

・セルフステアとプッシングリーン ・バイクは上半身ではなく下半身で傾ける リーンとは傾けること。リーンウィズ、リーンアウト、リーンインと三つのポジションがある(ヤマハ発動機株式会社)。根本健〈ねもと・けん〉の説明能力の高さには毎度のことなが…

外国の二輪ドライバー・ライセンス・テスト

定かではないのだが大型クルーザー(アメリカン)に見える。中型(普通自動二輪)という括りは日本特有のもので、海外では500cc以上のバイクが多く出回っている。国産メーカーの400ccバイクは既に数えるほどしかない。主流は車検不要の250ccと、大型の650cc…

Reviving the Legend 1981 RGΓ XR35 | All chapters (Japanese ver.) | Suzuki

おすすめモトブログ その二

・おすすめモトブログ その一 ・おすすめモトブログ その二「サキヌマーのモトブログ」を最近よく見ている。オートバイレビューとしては最高峰と言ってよさそうだ。プロのライダーはメーカーへの忖度があるため、今ひとつ信用できない。その点、サキヌマーは…

20万キロ走破したカソリのVストローム250とは 長距離を走るコツ・秘訣

・賀曽利隆 × Vストローム250 20万km走破記念ツーリング!タフすぎるバイクとタフすぎる旅人と房総半島を走る ・20万キロ走破したカソリのVストローム250とは 長距離を走るコツ・秘訣 2017年から乗っているバイクで、ちょうど70歳を迎えたという。つまり2023…

【閲覧注意】一瞬の脇見が大惨事に

コメントが甘くて心底驚いた。まず、2台で走行していて真後ろを走ることは考えられないし、脇見をすることもあり得ない。厳しいようだが、「バイクに乗ってはいけないタイプ」の人物と見た。それとも人を轢(ひ)き殺すまで乗り続けるつもりなのだろうか? …

北海道の林道でアフリカツインが転倒。1人で起こせない…!さあどうする?

・倒れたバイクの引き起こし方【動画】 ・北海道の林道でアフリカツインが転倒。1人で起こせない…!さあどうする? CRF1000Lの車重は240kg。しかも砂利道が倒れた側に傾斜している。私なら、ハンドルを目一杯左側に切り、そのまま両手で持ち上げる。もちろん…

同じ過ちを繰り返す

・立ちごけ&転倒動画6連発 ・同じ過ちを繰り返す 興味があろうとなかろうと9分まで見てもらいたい。因みにスズキ・GSX1300Rハヤブサの重量は264kgである。 バイク系人気ユーチューバーのRurikoさんである。私はあまり見ないが。 先日、Z1000SXで北海道まで…

モヤモヤがスッキリ‼︎馬力とトルクの関係&ターボとスーパーチャージャーの違いとは⁉︎

Ninja1000・Z1000SX パニアケースの着脱方法

信号待ちのタンデム、地震で転倒

「転倒リスクに対するメーカーの不作為や積載性の悪さを思えば、バイク文化は自然と廃れてゆくことだろう」と少し前に書いた(CB650Rの癖)。5月5日の能登半島地震の映像と思われるが、電線の揺れが激しい。一人で乗っていても転んだ可能性がある。足着きが…

林道で転倒

私も山奥を好むので肝に銘じておく。特に初めて走る道だと情報量が少ないため危険である。R1250GS-Aの車重は278kg。

ブレーキ火災

「国交省が発表した『平成30年 自動車事故・火災情報の統計結果』を見ると、装置別車両火災の5.9%は、制動装置=ブレーキ関係が火災の原因となっている。こうした車両火災を起こさないためにも、ブレーキがフェードしかかったら、そのまま走り続けるのは厳…

バイク高速料金が普通車の半額になる二輪車定率割引の申請方法を徹底解説します【2023年版】

・旅行・ドライブ | 【ETC二輪車限定】2023二輪車定率割引-速旅-NEXCO中日本 ・今年も土日・祝日の「二輪車定率割引」を実施します! ~2023年4月1日(土)からリスタート!~ | ニュースリリース | プレスルーム | 企業情報 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中…

立ちごけ&転倒動画6連発

・立ちごけ&転倒動画6連発・同じ過ちを繰り返す まず最初に紹介するのは路面凍結である。しかも一度で済まない(7回)。 並んで停まると危ない。 バイク歴27年目で初めての立ちごけ。納車直後も危ない。 ベテランライダーも転ぶ 次は砂利。 私は半年間で3回…

おすすめモトブログ その一

・おすすめモトブログ その一・おすすめモトブログ その二 オートバイに興味を抱くようになると誰もがモトブログを参照することだろう。で、なぜか知らないのだがモトブログとは動画発信を意味するようだ。私は凝り性なので多分普通の人の倍以上視聴している…

大型バイクのUターンに関する情報

・練習方法:アクセル一定&リアブレーキで定常円を描く。 ・半クラッチを使って定常円を小さくしてゆく。 ・フルロックにして上半身はリーンアウトを保つ。・二輪教習指導員ですらできない。 ・停止状態から左側に逆操舵を入れる。 ・シートに坐っているの…

肘と膝のプロテクター

自動二輪の教習を受ける際にはグローブ及び肘と膝のプロテクターを用意することが義務づけられる。「免許を取ったところで、こんな物を使う機会はねーだろーが!」と腹に据えかねる思いをする人は多い。だが実際の転倒シーンを見ると、膝と肘が真っ先にダメ…

クラッチレバーの調整方法

おすすめ250ccバイク

様々なモトブログ(バイク系YouTuber)を見てきたが、私が最も信頼するのはyamanbo rider氏である。華はないのだが、訥々(とつとつ)とした語り口に不思議な重みがある。若くて軽妙な語り口のモトブログは多いが「所詮素人」の域を出ておらず、評論というよ…

ライディング姿勢~骨盤は起こす

「骨盤は起こす」と片山敬済〈かたやま・たかずみ〉が断言している。感覚的には「前傾させる」くらいでいいのだろう。下丹田に気を入れる、背骨の湾曲を活かすなど、武道・スポーツと共通する身体メカニズムの知識を披露しており、思わず唸(うな)らされた。

バイクは曲がらない~セルフステアの不思議

クルマや自転車はハンドルを切れば曲がってゆく。ところがエンジンの排気量が250ccを超えるバイクは曲がらない。恐ろしいほど曲がらないのだ。200kg前後の重量が数十kmの速度で走ると前後2輪のタイヤには直進する力が働く。多くの人が子供の頃、自転車で手放…

発進と低速のクラッチ操作

・クラッチの仕組みと半クラッチの悪影響 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど ・発進と低速のクラッチ操作 今回紹介したいのは「教えて!goo」の回答である。発進時は「後輪の動き&アイドリングの回転数が低くなる」タイミングでクラッチレバーをじわりと…

セルフステアとプッシングリーン

・セルフステアとプッシングリーン・バイクは曲がらない~セルフステアの不思議 ・バイクは上半身ではなく下半身で傾ける これは、つづら折り(カーブの連続)をひらりひらりと曲がるテクニックである。一昨日見つけた動画で、昨日原付で試し、今日250ccで10…

カーブのライン取り

普通二輪免許を取得してから山ほど動画を見てきたが、技術的な面で私が最も恩恵を受けたのは根本健〈ねもと・けん〉の動画である。その意味から申せば「根本先生」と呼ぶのが当然で、口が裂けても「ネモケン」などとは呼べない。ただ、本当に残念でならない…

バイクの取り回し

立ちごけを避けたいのであればUターンをしなければよい――との結論に落ち着いた。Uターンや小旋回は難しい。その前に覚えておくべきことはたくさんある。Uターンを封じればバイクの取り回しが必要となる。そう。押したり引いたりして動かすのだ。コツはたった…

倒れたバイクの引き起こし方【動画】

・北海道の林道でアフリカツインが転倒。1人で起こせない…!さあどうする? ・倒れたバイクの引き起こし方【動画】 この3種類が最も簡単でわかりやすい方法だ。前輪・後輪が浮いている場合は、接地の瞬間を意識して一気に引き上げる。腕ではなく脚の力を使う…

白バイ隊員が教えるちょっとしたコツ

・センタースタンドから下ろす時や、乗り降りする時はハンドルを右に少し切るとバイクは倒れにくくなる(逆操舵と同じ原理)。 ・取り回しで前後する場合は、ブレーキを掛けてサスペンションの反動を利用する。 ・引き起こしについてはガード(バンパー)が…

立ちごけと半クラッチとUターンなど その三

・立ちごけと半クラッチとUターンなど その一 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど その二 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど その三・発進と低速のクラッチ操作 教習人間バタイダーZは竹中直人を髣髴(ほうふつ)とさせる濃いキャラクターだが、大切な…

立ちごけと半クラッチとUターンなど その一

・クラッチの仕組みと半クラッチの悪影響 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど その一 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど その二 ・立ちごけと半クラッチとUターンなど その三・発進と低速のクラッチ操作 通常だと乗り物は目的地へ向かう移動手段に過ぎ…